2006年 07月 05日
動物の正体
なんと正体がわかりました。
ちょっとよくない方向の動物だったらしく、新しく記事にして紹介することにします。
春日井の人!ぜひ気をつけてください。
(きすけ223さんからの情報ですありがとう!)
「カイセンダニに感染したタヌキ」で哺乳類はすべて感染対象とのこと。

わぁ、子どもに気をつけなくちゃ。
それからペットのいるお家もご注意くださいね。
声かけちゃだめですよ。触ってはいけません。
>犬にいる「カイセンダニ」が、人間が野生動物へ餌付けをしたために、そこから野生動物へ感染していった・・・
うーん。野生動物に対して申し訳ないことをしてるなぁ。
うちは餌付けしてませんが、やはり自然のものは自然のままそっとしておかないといけないのですね。
blogランキングへ
HPへ
それにしても恐ろしいですね。
URLの方のブログで早速紹介させていただきます。
写真も使用させていただきます。ありがとうございます。
追記です。
「ここまで毛が抜け落ちているタヌキもあまり見たことがない」ということも言われました。
さらに,カイセンダニ関係については追記がありますので,当ブログへ細かく説明をさせていただきます。
いえいえ。もう、きすけさんのおかげで、謎がすっきりしました。
でも、不安はありますけど。
ブログさっそくみせていただきました。
とっても頼りになる方たちにみていただけて、よかったです。
気をつけます。